2586 フルッタフルッタのアサイーが美味しい

個別銘柄グロース市場

2586 フルッタフルッタ 個別株解説

  • グロース市場
  • ブラジルのアマゾンで森をつくる農業「アグロフォレストリー」に取り組む日系農協CAMTAと独占販売契約を結び、アマゾンフルーツなどの原料を直輸入
  • アサイー卸売販売国内シェアNo.1
  • 2023年12月15日にEVO FUNDを割当先とする第15回新株予約権を発行

決算

3月

2586 フルッタフルッタ 売上/営業利益/経常利益/前年比増減率

2024年3月期

  • アサイーへの関心の高まりによって国内需要が大幅に増加
  • 「アサイーボウル」の検索数が直近1年間で3.87倍に上昇
  • アサイーピューレ、お家でアサイーボウルやフルッタアサイーシリーズが好調に推移
  • リテール、業務用は前期比140%超と大幅伸長
  • 仕手株的な急騰、急落の動きが多い

売上高:11.3億円(+41.2%)

営業利益:△2.6億円

経常利益:△3億円

2023年3月期

売上高:8億円(+3.1%)

営業利益:△3.1億円

経常利益:△3億円

フルッタフルッタのアサイーでアサイーボウルを作ってみた

フルッタフルッタ アサイーピューレ

フルッタフルッタのアサイーですが、結論、めちゃくちゃ美味しいです。

2013年くらいに一度ブームになったアサイーの美味しさが、再認知されてきたと思います。そのブームを引っ張っているのがフルッタフルッタなのかもしれません。

KALDI、コストコなどでも常に売り切れており、買えても個数制限のあるフルッタフルッタのアサイーピューレ。たまにOKストアに売っているので、見つけたら即買いしております。

見つけたら購入しているので、ストックしております。

アサイーボウル作り方

ぶんぶんチョッパーに手で砕いたアサイーとヨーグルトを入れます。

ブルーベリーを足します。

入れて回すと・・・。

バナナとイチゴとコーンフレークを入れ、8194 ライフコーポレーションのBIO-RAL(ビオラル)シリーズの有機アガベシロップをかけます。

見た目は微妙ですが、かなり美味しいです。

ちなみに本場ハワイで食べたら、こんな感じでした。自作とは全く絵が違います・・・が、味はフルッタフルッタの自作の方が美味しくできました。

SAMBAZONの有機アサイードリンク

これが手に入らない時は、コストコでこちらのSAMBAZONの有機アサイードリンクを購入し、凍らせて砕いて使っていました。

コストコでも冷凍アサイーは入荷したら午前のうちに売り切れてしまいますが、このドリンクはいつも売っています。

ちなみに、コストコの売店で1杯700円くらいで売っていたアサイーボウルは美味しかったのに、残念ながら2024年に販売終了したみたいです。

タイトルとURLをコピーしました